小さな書道教室

こつこつと…

稽古部屋

f:id:pearl753:20200911143745j:plain

教室に使っている和室のレイアウトをあれこれ考えている。

調べているみると、どうやら床の間が、本来あるべき位置にはなく、

あるべきではない位置にあるらしい・・・。

そうなってくると、上座下座どころではなく、

う~ん。

生徒さんの座る位置、指導者である私の位置。

 

お稽古しやすく、居心地の良い空間を自分らしく作っていこう。

 

 

宝物

f:id:pearl753:20200824135523j:plain

 

本日のお菓子は、フルーツゼリー。

真夏を過ぎたので、本来なら少し秋を感じさせるお菓子の方が良い

ような気がするが、まだまだ暑いので・・・。

水筒持参の生徒さんたちなので、

申し訳程度に冷やした緑茶を添えたところ、

「苦~っ・・・」と。

 

確かに、ゼリーと緑茶は、想像しても合わない。

水羊羹ならまだしも。

 

そもそも子供に緑茶のようなカフェインが多いものは向かないし。

 

何事にも、心遣いは大切で、相手を軽んじてはいけない。

 

生徒のお母さんにお伝えすることがあり、

LINEで、連絡をした。

お母さんのアイコン。

以前は、妹ちゃんの可愛らしい写真(内心、妹ちゃんだけ?と心配になったが)、

今は、姉妹二人が、花の髪飾りを付け、ドレスを着た写真に替わっていた。

笑顔で寄り添っている。カワイイ~♪

日頃の様子や、何気ないやり取りからも、

愛情深く育てられていることがとても感じられる。

 

かけがえのない大切なお子さんをお預かりしているんだと、

あらためて身を引き締める。

 

 

メモ♪ 水筒にはいつも、麦茶かルイボスティーが入っているそうです。

 

それぞれのペースで

f:id:pearl753:20200811104312j:plain

お稽古に来ている姉妹

きめつけはいけないが、

慎重でコツコツ努力するお姉ちゃん。

大胆で次々色んなことにチャレンジする妹。

 

真面目に一生懸命やってもなかなかできないことを、

簡単にやってのけてしまう人がいる。

持って生まれた素質というものもあるのかもしれない。

うさぎとかめ・・・!?最後には・・・。

うさぎが頑張ったら?

ゴールを目指しているわけではないから。

いろんな道があるから。

 

それぞれの個性を大切にしたい。

 

足りないところを補いつつ、

良さをどんどん伸ばしていって欲しい。

氷菓

f:id:pearl753:20200811102954j:plain

お稽古のはじめに、

少し話をしながら、お菓子の時間を作っているが、

このご時世、

話をしながらの飲食は控えなければと、

 

無言でささっと、アイスの実

 

お茶を飲みながら、ほっとお菓子をいただけるような

そんな日を待つ。

 

今年の夏休みは、宿題なしとのこと・・・、習字も。

 

 

 

競書

f:id:pearl753:20200720145036j:plain

生徒さん二人は、

競書誌に作品を出している。

前回のお稽古で、7月分を仕上げ、

今回から8月分を書いている。

 

期日までにお清書を仕上げなければならない。

締切があるということは、

だらだらと書き続ける事がないようになるという良い点もあるが、

時間に追われ、提出することが目的となってしまいかねない。

 

また、競書誌にとらわれすぎて、昇級ばかり気にしてしまうという事もある。

 

あくまで良い字を書けるように、その先に昇級があるように

そこを忘れないようにしたい。

 

 

 

始まりと終わり

f:id:pearl753:20200714105419j:plain

"始めと終わりを丁寧に”

お稽古の時も、そのことを心掛けている。

 

終わりが難しい。

 

ある程度時間に余裕を持たせないと、

バタバタになってしまう。

片付けもお稽古の大切な一部なのだから、落ち着いて丁寧に。

 

 

無我夢中

f:id:pearl753:20200708143200j:plain


準備期間がそれなりにあったので、

手本を作ったり、

道具を揃えたり、

 

この時期には、これをやりたい!あれもやりたい!

と、考えていた。(結果は、できていない…)

 

来年は、短冊に願いを書こう。

暑中見舞いも書こう!

 

いや、気合だけではいけない。

 

思うような字が書けるようになれば、

自由に書く世界を広げていけるはず。

私は、そのお手伝いを